お久しぶりです柚銀です。
12月26日発売の茜新社発行『Girls for M Vol.16』に載りました。
茜新社HP商業誌デビューというやつです。
なんか想像してたのと違うなぁと思ったのも、自分がこれまで描いてきたものの延長線上にある作品を描かせて貰えたからですかね。
雑誌に載るために描いたのは間違いないんだけど、自分の好きなように描かせて貰えたのが予想外というか、毛色が合っていたのかな。
しかしまぁ雑誌に載ると他の作家陣との実力差を改めて感じさせられますね。
結構長い事時間かけて描いたんだけど、まだまだまだまだ遠いというか
基礎的な部分で画力が足りてないなーと痛感させられました。
でも雑誌開いて自分の絵が載ってるのは格別にうれしいものですね。
今回製作してて気付いたというか思い出したのは
僕は誰かと漫画について話したりするのがやっぱ好きなんだなぁということで
専門時代は講師の先生と課題とかで話し合ったりネーム見せたりしてて
結果は出てなかったけど充実感があった。
G4Mの編集さんも丁寧に見てくれて褒めてくれるとこは褒めてくれるので
とても楽しく充実した製作でした。時間かけすぎなのはあったけど
次回はもっと良いものを作りたいぜ。
次の話、冬コミの話
今回FGOで応募して、まさか当選するとは思ってなかったけど
当選したらしたで商業原稿と期間結構被ってて
タイトでハードなスケジュールになってしまって漏らしかけたけど
なんとかまぁ入稿することができました
栄光印刷さんにはマジで頭が上がりません。女性に限りますが頭を踏んでいただいて構いません。
(電話で罵倒してくれても良かったのに・・)
そんな栄光印刷様が製造してくださるありがたき同人誌の表紙がこちらです
サンプル描く前から覚悟してたことですが装飾がやばいです。これアナログでやるの無理くねって漏らしてました。
表紙はそれなりに描けましたけども本編では簡略化して描いてます。
是非もないネ
あ、サークルスペースは三日目のケ13bです。
周りがFGO島で、欲しい本いっぱいあるけどすげー混雑しそうなので友達に頼みます。
僕の本は午後でも買えるんで皆さんゆっくりでいいですよ^^
完売してみたいですね
今年後半、イラスト全然上げられてなくて存在価値みたいなのを感ぜられなかった僕ですが
来年はもうちょっと頑張りますので今後ともよろしくお願いします。
PR